てぃーだブログ › キラキラ47 › 宜野湾市文化祭

宜野湾市文化祭

2009年11月15日

今日は、宜野湾市の文化祭。

美術・書道・絵画・陶芸・などなど・・・が展示されています。

みんな、すごーく絵が上手くて 細かい手法に見入ってしまいました。

特に私は、書道に目がいってしまって・・・
久々に、書を見ていると また筆を持ちたくなりました。

子供たちも、たくさん居たけど
芸術に触れる機会があるってことは素晴らしいことだね。

それについて全くわからなくても、なにかを感じとったり、刺激を受けたり。
可能性がいっぱい広がるよね。

芸術っていいな、と改めて思いました。

さて、本題。うちらのnanakoさんもこの文化祭で活躍中!
お茶会を開いていました。

宜野湾市文化祭

和菓子に、お抹茶を頂きました♪
宜野湾市文化祭

お抹茶が非常においしかった。

結構なお味でおすまし






Posted by yasaisoba at 22:22│Comments(4)
この記事へのコメント
忙しい中、来てくれてほんとありがとう~!!!
いつか私の立てたお茶も飲んでね♪
Posted by nanako at 2009年11月16日 15:52
芸術の秋だね~
nana chanのお茶、私も飲んでみたいな~
う~ん 抹茶好き♪
Posted by yuno at 2009年11月16日 20:53
nana,
おちゅかれさま♪
ぜひ、ななのお手前拝見したい~★
いつ、いつ!??
あっこちゃんと着物着てお邪魔するわ~。
Posted by ano at 2009年11月16日 21:37
あら nanakoさん。
マラソン姿に着物姿に
大活躍だね!!!


今度
アッコの書いた書道も見てみたいなぁ。。。
Posted by バオバブ☆ at 2009年11月22日 00:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。